東日本大震災こども未来基金:お知らせ
トップ 定款・財務諸表 伝言板 facebook


2023年6月28日:
2023年通常総会及び理事会を開催

当法人は6月24日、オンライン形式で総会及び理事会を開き、令和4年度の事業報告及び決算、令和5年度の事業計画及び予算、役員の改選を承認しました。役員の改選を総会で承認した後の理事会で、理事の互選により、当法人の理事長に高成田享理事、副理事長に石出信正理事を選任しました。就任は7月4日で、任期は2年です。

・議事録 【資料1】[PDFファイル]
・議題1 令和4年度(2022年度)事業報告【資料2】[PDFファイル]
・議題2 令和4年度(2022年度)の決算 【資料3】[PDFファイル]
・議題3 令和5年度(2023年度)の事業計画及び予算 【資料4】[PDFファイル]
・議題4 役員の改選【資料5】[PDFファイル]



2022年7月4日:
当法人の第11回通常総会をオンラインで開催し、すべての議案が全会一致で承認されました。

・議事録 【資料1】[PDFファイル]
・議題1 令和3年度(2021年度)活動報告【資料2】[PDFファイル]
・議題2 令和3年度(2021年度)の決算 【資料3】[PDFファイル]
・議題3 令和4年度(2022年度)の活動計画 【資料4】[PDFファイル]
・議題4 助成金の追加
・議題5 その他


2021年7月13日:
今春高校を卒業した人たち(震災時に多くは小学2 年生)からのメッセージ
[PDFファイル]


2020年6月20日:
当法人の第9回通常総会を電子メールで開き、26名の会員のうち19名から回答をいただき、すべての議案について、全員一致で承認されました。

・議事録 [PDFファイル]
・議題1 平成31年度(令和元年度)活動報告 [PDFファイル]
・議題2 平成31年度(令和元年度)の決算 「定款・財務諸表」欄に掲載
・議題3 令和2年度活動計画 [PDFファイル]


2020年5月14日:
2020年3月に高校を卒業した子どもたちからの「こども未来基金」へのメッセージです。
[詳細を見る]


2019年6月13日:
2019年6月8日に仙台市内で当NPO法人の第8回通常総会が開かれ、すべての議案が満場一致で可決されました。

・議事録 [PDFファイル]
・議題1 平成29年度事業活動報告 [PDFファイル]
・議題2 平成30年度事業計画 [PDFファイル]


2018年6月11日:
2018年6月2日に仙台市内で当NPO法人の第7回通常総会が開かれ、すべての議案が満場一致で可決されました。

・議事録 [PDFファイル]
・議題1 平成29年度事業活動報告 [PDFファイル]
・議題2 平成30年度事業計画 [PDFファイル]
・議題3 寄付及び事務経費 [PDFファイル]


2017年12月22日:
同日付の朝日新聞宮城版に、当基金が設けた「忠内政惠・三上きせ記念基金」のもとになった忠内政惠さんについての記事が掲載されました。
[詳細を見る]


2017年9月13日:
2017年8月15日の毎日新聞宮城版に当基金の記事が掲載されました。
[詳細を見る]


2017年7月15日:
2017年6月17日に仙台市内で当NPO法人の第6回通常総会が開かれ、下記の議案が満場一致で可決されました。
また、総会後の理事会で、改選された理事から、理事長に高成田享、副理事に渡邉剛が再任されました。


・議題1 平成28年度事業活動報告 [PDFファイル]
・議題2 平成28年度活動計算書 活動計算書[PDFファイル] 貸借対照表[PDFファイル] 財産目録[PDFファイル]
・議題3 平成29年度活動計画 [PDFファイル]
・議題4 役員の改選 [PDFファイル]


2016年7月11日:
2016年6月30日に仙台市内で当NPO法人の第5回通常総会が開かれ、下記の議案が満場一致で可決されました。

・議題1 平成27年度事業活動報告書 [PDFファイル]
・議題2 平成27年度決算報告書 [PDFファイル]
・議題3 平成28年度活動計画及び予算画 [PDFファイル]


2015年6月17日:
2015年6月13日の通常総会で可決された議題は次の通り

・議題1平成26年度事業報告 [PDFファイル]
・議題2平成26年度決算報告書 [PDFファイル]
・議題3平成27年度事業計画 [PDFファイル]
・議題4役員人事 [PDFファイル]


2015年3月24日:
シェフたちによる東北被災児童のためのチャリティ屋台:4月19日(日)12:00開始~売り切れ終了

東京・新宿区の四谷ひろば(四谷第四小学校跡地)にて、「シェフたちによる東北被災児童のためのチャリティ屋台」の第9回が開かれます。収益金は当基金に寄付していただくことになりました。
神楽坂を中心としたシェフたちが腕をふるいます。ぜひ、ご来場ください。
運営はChef's Network、協力は四谷ひろば運営協議会です。
[詳細を見る] | [案内図]



2014年5月6日:
「第7回神楽坂マルシェ」様よりご寄付

シェフズ ネットワークさまより2014年4月20日(日)に開催されました「第7回神楽坂マルシェ」の収益金および募金657,770円をご寄付いただきました。 被災地の孤児、遺児のため大事につかわせていただき ます。本当にありがとうございます。


2013年11月18日:
「作文と絵を更新」

2013年に第2次募集で応募された児童の絵と作文を随時、掲載します。

「作文と絵」


2013年8月1日:
『みちのく怪談コンテスト傑作選』の著者からご寄付

仙台を拠点に東北にかかわる文芸書や研究所の出版を続ける荒蝦夷が今年5月に刊行した『みちのく怪談コンテスト傑作選2010』の著者のみなさまから、印税の一部を当基金にご寄付いただきました。 あらためて感謝を表するとともに、この本をお知らせします。なお、8月上旬には『みちのく怪談コンテスト傑作選2011』が発刊される予定だそうです。お楽しみに。(高成田享)

「みちのく怪談コンテスト傑作選」 


2013年7月11日:
「インターベンションのエビデンスを創る会」から寄付

心臓血管治療の最新技術である「インターベンション治療」を広めるため、治療についてのさまざまなエビデンスを集め、情報を提供しているNPO法人インターベンションのエビデンスを創る会(南都伸介理事長)から、442万円余のご寄付をいただきました。今回は2度目のご寄付となります。1回の治療ごとに当基金に寄付をしていただくという仕組みで集まったお金と伺っていますが、大きな金額になったのは、それだけインターベンション治療が普及しているということだと推察されます。 「新しい医療技術の発展に、当基金の活動が支えられているのは、うれしいような誇らしいような気持ちです」(当基金・高成田享理事長)

NPO法人インターベンションのエビデンスを創る会のHP: http://www.aeeijapan.org/index.html


2013年7月10日:
「辻ツイ地引網大会2013」から寄付

湘南・辻堂を愛する人、そこに暮らす人、海が好きな人達の輪がTwitterを通じて広まった「辻ツイ」様より、6月23日に行われた「辻ツイ地引網大会2013」でのチャリティTシャツの売上とその会費などから、136,807円の寄付金をいただきました。

辻ツイ様からは昨年に引き続いて2回目のご寄付となります。ありがとうございます。
辻ツイ地引網大会2013:http://76lab.jp/tjtw/









[2013年6月までの伝言板一覧はこちらから]


Copyright (c) 2013 東日本大震災こども未来基金 All Rights Reserved.